- 公開日
- 2017/10/14
- 更新日
- 2018/10/15
愛犬と一緒に食べられる♪丸ごとかぼちゃプリン
豆乳とかぼちゃで作るデザートです!かぼちゃに含まれるポリフェノールでガン予防にも◎
- 所要時間
- 40分
- 難易度
- ★★★☆☆
材料(体重5kgのワンちゃんの分量)
- 【ワンちゃん&人用】
- 坊ちゃんかぼちゃ
- 1個
- 豆乳
- 170cc
- 卵
- 1個
- 【人用】
- 《ホイップ生クリーム》
- A:生クリーム
- 100cc
- A:砂糖
- 8g
- 《カラメルソース》
- B:砂糖
- 100g
- B:水
- 100cc
- B:お湯
- 100cc
作り方
1
かぼちゃの上の部分を少し切り落とし蓋を作る。
2
1のかぼちゃを丸ごと水に濡らし、ラップでくるんで火が通るまで電子レンジで5~6分ほど温める。竹串がスッと通ればOK!
3
2のかぼちゃの種をくりぬき、中身も取り出し、かぼちゃの器を作る。
4
3のかぼちゃの中身と豆乳、卵をミキサーに入れよく撹拌する。
5
4を3のかぼちゃの器に流しいれる。
6
170℃に温めたオーブンで約40分蒸し焼きにする(鉄板にお湯を張る)。時間は各家庭のオーブンの火力により調整してください。
7
【人用:ホイップ生クリーム】
Aの材料をボウルに入れ、程よい固さになるまで泡だて器で泡立て、プリンにかけて完成です。
8
【人用:ホイップ生クリーム】
※ワンちゃん用のプリンにはかけないでください。生クリームをかける前にかぼちゃを切り分け、人が食べる分だけにかけてください。
9
《人用:カラメルソース》
Bの砂糖と水を鍋に入れ中火にかけます。
10
《人用:カラメルソース》
5~10分ほど火にかけ、カラメル色(濃い目の茶色)になったら火を止めます。
11
《人用:カラメルソース》
お湯100ccを2の鍋に入れ、手早く混ぜます。
※跳ねてすごい音がするので、気を付けてください。お湯を少し遠くから入れれば火傷をすることはありません。
12
《人用:カラメルソース》
再び弱火にかけ、少しトロミがついたら完成です。
13
《人用:カラメルソース》
※ワンちゃん用のプリンにはかけないでください。生クリームをかける前にかぼちゃを切り分け、人が食べる分だけにかけてください。
含まれる成分
- ●かぼちゃ
- -ビタミンB1
- 疲労回復・スタミナアップ
- -ビタミンE
- アンチエイジング効果
- お肌ケア効果
- -β-カロテン
- 免疫力アップ
- アンチエイジング効果
- -食物繊維
- 肥満予防・ダイエット
- 便秘改善
- -ポリフェノール
- がん予防
- ●卵
- -たんぱく質(必須アミノ酸)
- アンチエイジング効果
- 肥満予防・ダイエット
- お肌ケア効果
- -ビタミンA
- 免疫力アップ
- 整腸作用
- お肌ケア効果
- -ビタミンE
- アンチエイジング効果
- お肌ケア効果
- -レシチン
- アンチエイジング効果
- ●豆乳
- -レシチン
- アンチエイジング効果
- -サポニン
- 動脈硬化対策
- 利尿作用
- 抗アレルギー作用
- -イソフラボン
- 骨・関節強化
ワンポイントアドバイス
かぼちゃのポリフェノールはがん予防の効果が期待できると言われているので、がん予防をしたいワンちゃんにおすすめです。
体重5kgくらいのワンちゃんには1/5カット位を目安にあげてください。
余ったかぼちゃプリンは甘めの生クリームやカラメルソースをかけると飼い主さんも一緒においしく召しあがれます♫
体重5kgくらいのワンちゃんには1/5カット位を目安にあげてください。
余ったかぼちゃプリンは甘めの生クリームやカラメルソースをかけると飼い主さんも一緒においしく召しあがれます♫