- 公開日
- 2021/02/17
アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料や成分、評判は?
アランズナチュラルドッグフード・ラムはインターネットでよくみかけるけど、実際どんなフードなの?原材料や与え方、保存方法、評判などの口コミを調べてみました。
目次
アランズナチュラルドッグフード・ラムってどんなブランドのフードなの?

今回は「アランズナチュラルドッグフード・ラム」がどのようなドッグフードなのか、原材料や栄養などの成分やインターネットでの評判や口コミについて調べてみましたのでご紹介します。
ナチュラルドッグフードカンパニーの英国産のドッグフード
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」ナチュラルドッグフードカンパニーは、イングランド東部のリンカンシャー州にある街で生まれた会社です。家族の一員である犬のために犬の自然な食生活を再現するように配合された、副産物や化学添加物を含まない100%ナチュラルなフードを製造しています。(引用:naturaldogfoodcompany UKより)
日本ではレティシアンが代理店として扱っている
ナチュラルドッグフードカンパニーの「アランズナチュラルドッグフード・ラム」レティシアンは、海外産のプレミアムペットフードの輸入と販売などを行っていて、イギリス産のドッグフードの取り扱いを多くみかけます。
アランズナチュラルドッグフード・ラムの特徴とは?
では「アランズナチュラルドッグフード・ラム」
自然素材にこだわっている
このフードの大きな特徴は、自然素材にこだわっているところで、野生の犬が自然の中で食べていた食事をできる限り忠実に再現したドッグフードです。
愛犬が長く食べ続けても安心な素材だけを厳選して、フードだけで犬に必要な栄養素を満たすように配合されています。
グラスフェッドラム肉を豊富に使用したグレインフリー(穀物不使用)のアレルギー対応フード

ラム肉は、動物性のタンパク質が豊富で低脂肪低カロリーでありながら、カルニチン、不飽和脂肪酸、ビタミンA群、ビタミンB群、鉄分が多く含まれた食材です。
アレルギーの原因になりやすいとされる穀物や乳製品、牛肉、豚肉は使用していません。鶏肉アレルギーがあったり、チキンのフードが苦手な犬にも安心して与えることができるグレインフリー(穀物不使用)のフードになります。
副産物も使っていないところも高く評価でき、食物アレルギーによる皮膚のかゆみなどがある犬にも安心して与えることのできるドッグフードです。
人工添加物不使用
自然素材にこだわっている中で、人工香料や着色料といった人工添加物を使用していないところはドッグフード選びの大きなポイントです。
新鮮なラム肉や素材そのものの自然な香りを犬が楽しむことができます。
欧州基準をクリアした工場で製造されている
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」全犬種・全年齢対応フード
全犬種に必要な栄養素を満たすように作られているので、小型犬から大型犬まで、全ライフステージで愛犬に与えることができます。
リニューアルでグレインフリーになった
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」犬の体に優しいフードになったため、グレインフリーの高品質のドッグフードを探している飼い主さんにとって嬉しいリニューアルですね。
アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料と成分値について
ではここからは、気になる「アランズナチュラルドッグフード・ラム」アランズナチュラルドッグフード・ラムの原材料
ラム40%(生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%)、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、ベジタブル・ハーブミックス、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母
原材料に問題のあるものは見当たりません。
アランズナチュラルドッグフード・ラムの成分値
粗タンパク質22.0%、脂質13.0%、粗繊維6.5%、粗灰分7.5%、水分8.0%、NFE43.0%、リン0.84%、カルシウム1.37%、オメガ3脂肪酸1.31%、オメガ6脂肪酸1.47%、エネルギー100g/約342kcal
内容量は2kg、賞味期限は未開封で製造後18ヶ月
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」内容量は2kgで、チャック付きジッパーのついたパッケージとなっています。人工添加物や合成された酸化防止剤が使われていないため、開封後は密封して早めに犬に与える必要があります。
アランズナチュラルドッグフード・ラムの与え方と保存方法
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」体重5kgの成犬の場合、1日あたり30g〜90g
体重10kgの成犬の場合、1日あたり105g〜155g
体重20kgの成犬の場合、1日あたり215g〜255g
が給与量の目安です。
アランズナチュラルドッグフード・ラムの評判と口コミ
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」
ただし、このドッグフードは、購入先が限られているので、悪い口コミがみられにくいというデメリットもあります。
しかし、原材料にこだわり、アレルギーになりにくいラム肉、特に生肉が多く使われていることや人工添加物を使用していないこと、グレインフリー(穀物不使用)であることからも、製品についての悪い口コミはみられにくいのは納得できることです。
評判の良い口コミ
”幼犬フードから成犬用に切り替えるにあたり、愛犬の体に良いフードを与えたいと思いリサーチし総合的に検討した”
“シンプルな材料だったため”
“グレインフリーのものを探していた”
“ラム肉を使っているから”
アランズナチュラルドッグフード・ラムのデメリット
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」開封後は長期保管できないドッグフード
未開封の状態では、「アランズナチュラルドッグフード・ラム」いくらよい商品であったとしても、開封後の管理が悪く酸化したりカビが発生するなど劣化したドッグフードは犬の体にはよくありません。
高品質のドッグフードではどのメーカーのものも同じことがいえますが、合成の防腐剤や酸化防止剤が使われていない分、開封後はフードの劣化が進んでしまうので、開封後の管理をしっかり行い早め使い切ることが、愛犬の健康を守るためにも大切なことです。
販売方法が限られている
「アランズナチュラルドッグフード・ラム」ドッグフードは重いので、通販で購入することで自宅まで配送してくれるので運ぶ必要がないということはメリットでもありますが、パッケージの現物をお店で手に取ってみることができないという面ではデメリットともいえます。
価格が高い(定期購入すると安く購入できる)
店頭に陳列されないプレミアムドッグフードなので、市販のドッグフードよりも価格が高く、決められた価格よりも他店で安く購入することはできないところはデメリットです。
しかし、海外産だけでなく国産の高級ドッグフードでも同じような価格帯で販売されているものも多くみられます。
原材料をみるととてもシンプルで、犬に害になる成分は含まれていないため、愛犬にプレミアムフードを与えたい場合やよいドッグフードをローテーションして与えたい飼い主さんにぴったりのドッグフードです。
少しでも安く購入するには、メーカーの定期購入を利用するとお買い得になります。※(定期購入では最大20%の割引が可能です。)
情報量が少ない
ドッグフード選びでは、インターネットの情報からドッグフードの原材料や成分、栄養価、価格などをチェックする方が多いかと思います。
アランズは、一般的にペットショップで販売されているドッグフードと異なり通販で購入するドッグフードなので、フードについての情報量が少ないことはデメリットです。
定期購入について

メーカーの公式ホームページから定期購入を利用することで、最大で20%OFFで購入することができます。
定期購入は、一度利用すると止められない、手続きがややこしい、面倒くさいと感じる方もいるかと思いますが、このフードの定期購入は、到着予定日の1週間前に連絡を入れればいつでも休止や再開、周期や個数の内容変更が可能です。
定期購入による縛りがなく自由に購入できるところは、愛犬のドッグフードを探している消費者にとって嬉しいことで、高く評価できます。
アランズナチュラルドッグフード・ラムのポイント

- 徹底した品質管理で安心・安全のイギリス産
- 人工香料、着色料不使用
- グレインフリー(穀物不使用)でラム肉を使用している
- 全犬種、全ライフステージ対応フード
- 100g/342kcal、粗タンパク質22%、脂質13%、粗繊維6.5%、水分8%
- リニューアルによってグルテンフリー(小麦不使用)からグレインフリー(穀物不使用)になった
- 通常価格2kg/3,960円(税抜)
合成の酸化防止剤や香料、着色料といった人工添加物が入っていないことは、愛犬の体に優しいことです。ナチュラルなドッグフードであるからこそ、開封後はドッグフードを早めに与えることもこのドッグフードを与える際のポイントです。
今回は、イギリス産の自然派ドッグフード「アランズナチュラルドッグフード・ラム」