- 公開日
- 2018/08/17
- 更新日
- 2020/10/14
ワンちゃんに寒天やゼリーをあげても大丈夫?
スーパーやドラッグストア等多くの場所でも売られている、寒天食品やゼリー。
飼い主さんも多くの方が一度は食べたことがあるかと思いますし、おなかの健康を気にされて、寒天やゼリーを食べられている方も多く見られます。
ワンちゃんに寒天やゼリーをあげることは大丈夫なのでしょうか?
寒天・ゼリーとは?
寒天とは
寒天は紅藻類(こうそうるい)のテングサ(天草)、オゴノリなど、粘液質を凍結・乾燥して作られたものです。ほとんどが多糖類の食物繊維で出来ていて人の消化酵素のみでは分解できない性質を持っています。食品の原料としても使われることが多く、主にゼリーのゲル化剤として使用されます。
元々は寒天培地として微生物の研究など色々な研究等で使用されていましたが、後に食品として認められ、食べることが出来るようになった背景があります。
寒天にも種類があります。5種類の寒天をご紹介します。
粉末寒天
海藻の寒天成分から不純物を除去し抽出したものが粉末寒天です。
主にゼリーなどに使われて、腸内環境を整える為やダイエットに使用される方も多い寒天です。
フレーク寒天
不純物を付着しないようにし、衛生的に作ることが特徴の寒天です。フレーク状になっており、溶かした時に裏ごしが不要で使いやすい寒天です。品質が一定で、天然寒天よりも仕上がりにムラがなく使いやすいのが特徴です。
固形寒天
品質は均一で、定量で作られている為使用する際に量ることをせず使用できる寒天です。
基本的には1個で角寒天1本分の量とされています。
角寒天
角張っていて棒状の寒天で、あらかじめ水に1晩又は、お湯に二時間くらい浸して戻す必要があります。品質は不均一ではありますが、家庭料理でよく使用されている寒天です。角寒天1本分の量が、和菓子作りでの寒天の基準値となっています。
糸寒天
糸寒天は、ところてんを天突き器で糸状に押し出した寒天を凍結乾燥させたものです。
性質としては角寒天とほぼ同じものとなります。
ゼリーとは
ゼリーとはゲルとの通称で、水分を大量に含んでいるゲルのことを言います。
ゼリーは、果汁、ゼラチン、砂糖などの原料を使用して作られる生菓子を指しており、香料などの他の原料を使用して作られるものです。
ゼラチンのかわりに寒天を使用して作ったゼリー菓子もあります。寒天ゼリーと一般的には呼ばれています。ゼリー菓子は戦前から製造されていて、学校の給食などでも出されているフルーツゼリーも寒天を使用したゼリーが食べられています。
また最近では、高齢や障害により嚥下障害(えんげしょうがい)を持つ人に対して、水分を補給する為や、食事を食べやすくするためにゼリー状にしてあげるなど高齢者に対して使用することも増えてきています。介護食での活用も今後期待されています。
ワンちゃんに寒天やゼリーをあげても大丈夫?
基本的にはワンちゃんに寒天をあげても問題はありません。寒天には食物繊維が多く含まれている為、満腹感を持たせる効果があります。また、低カロリーなので、ダイエットをさせるのに適していて、お通じを良くする効果もあるので、実際に寒天をワンちゃんにあげている方も多くみられます。
ただ、おなかの調子を壊して下痢をしていたり、消化機能が弱っているワンちゃんに対してはあまりあげないようにしましょう。
また、寒天に対してアレルギーがある子もいるので、初めてあげる場合に関しては少量ずつ様子を見ながらあげるようにしましょう。

ワンちゃんに寒天やゼリーをあげるときの注意点
のどに詰まらせないように
ほろほろと崩れる食感のゼリーであれば問題はありませんが、固さのあるゼリーの場合は注意が必要です。小型犬等の犬種はカップに入ったゼリーはそのままあげずに、一回つぶしてからあげるようにしてあげるとのどに詰まらせる心配は軽減されます。
また、老犬は飲み込む力が弱ってきていますので、出来るだけ軟らかいゼリーやしっかりと崩してからあげるように心がけましょう。
あげ過ぎは下痢の原因
寒天やゼリーはおなかの満腹感や腸内の環境を整えるのに適してはいますが、あげ過ぎることにより消化不良をおこす可能性がありますので、あげ過ぎは禁物です。
寒天やゼリーはどんな効能がある
ダイエット
寒天はほとんどが食物繊維で出来ていて、カロリーはほぼ0に近い食べ物です。たくさん食べても太らない食品として注目されています。
理由としては、寒天を食べ、お腹の中で膨らむことにより満腹感を感じ、食べ過ぎの防止に繋がります。
また、食物繊維が豊富な食品を食べると、血糖値が上がりにくくなることにより、糖の吸収を穏やかにします。その為食事の最初に食べることがオススメです。食物繊維は体内で消化されないため、食事で摂取した糖を吸収して体外へ排出してくれるという効果も期待出来ます。
便秘解消
寒天に含まれる食物繊維は便秘に効果があります。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類の食物繊維があり、バランスよくとることが便秘解消につながります。寒天には両方の食物繊維が含まれるため、便秘を解消するのにうってつけの食品です。
ミネラルが豊富
寒天にはカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウムなどが含まれておりミネラルが豊富です。
マグネシウムは便秘に良いと言われています。
水分補給
寒天をゼリーにすることにより、水分が豊富に含まれます。夏場の暑い時期に水分補給として使用することはもちろんですが、冬場のエアコンでもワンちゃんの体内の水分は失われると言われています。その為冬場の水分補給もとても大事なことです。
水分をあまりとらないワンちゃんにはおやつ感覚で食べさせることが出来、簡単に水分補給が出来るのでオススメです。
寒天を使ったワンちゃんのおやつの紹介
ビスカルジュレ
糞・尿の臭いの改善や、ダイエットにオススメです。
いぬ寒天ゼリー
4種類から選ぶことが出来、それぞれ違う機能性成分が配合されています。
水分補給にもオススメです。

■数量:10g×10本/袋
■価格:1袋540円(税込)
URL:いぬ寒天ゼリー
いぬ寒天ゼリーの与え方はこちら▼
まとめ
今回は寒天・ゼリーについて書いてきました。ワンちゃんの健康維持をしていく上で、肥満は他の症状に起因する問題として考えられています。ワンちゃんの体型維持の為にも寒天・ゼリーの活用はオススメです。
夏場に限らず、水分をあまりとらないワンちゃんには、水分補給をする手段として食べさせることもオススメです。