漫画で読む犬の飼い方「犬のシャンプー」

漫画
    漫画で読む犬の飼い方_1
    漫画で読む犬の飼い方_2
    漫画で読む犬の飼い方_3
    漫画で読む犬の飼い方_4
    漫画で読む犬の飼い方_5
    漫画で読む犬の飼い方_6

    けんた先生、シャンプーハットの使い方ってこれであってますか?

    笑、使い方は自由だよ。多分・・・

    犬のシャンプーの頻度を教えてください。

    一般的に月に1回、多くても3回が皮膚を健康に保つことのできるシャンプーの目安と言われています。

    え〜
    モモコ女の子だから毎日でもシャンプーしたいです!!

    シャンプーは皮膚、毛の汚れを落とすと同時にこの保護膜も一緒に落としてしまうのです。なので、週に1.2回、毎日なんてシャンプーをしてしまってはせっかく作った保護膜は次々落とされてドライスキン(乾燥肌)になってしまいデリケートなワンちゃんの皮膚を保護するものは何もなくなってしまいます。

    じゃ〜シャンプーしないほうが良いのでは?

    洗わないでいるのもよくありません。特に夏場は皮脂の分泌も増え、皮膚や被毛が蒸れやすいなどから皮膚トラブルが増える時期です。
    洗わないでいると、皮膚のターンオーバーでできた古い角質や余分な皮脂が皮膚に残ったままになり、体についた細菌がそれを餌として増殖していきます。

    細菌が増殖!!!!!

    犬のシャンプーの頻度や正しいケアについての詳しい記事は下のリンクから確認できます!
    正しい知識をもってワンちゃんをケアしてあげてくださいね。

    ドッグパッド編集部

    ワンちゃんとの楽しい生活に役立つ独自の情報を取材し、配信するエディター集団です。皆さまが普段「あるといいな」と感じていること「こんな工夫は楽しいよ」と知らせたいこと、疑問、質問、困りごとなど、どしどしお寄せください。

    関連記事

    特集記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    最近の記事
    1. 犬の要求吠えをやめさせる方法は?ご飯やおもちゃ、構ってなどの対処法を紹介

    2. 愛犬とのお出かけにも役立つ!持ち運びできるアウトドア扇風機3選

    3. 【犬の分離不安症チェックリスト】甘えん坊の犬に多い?問題行動の原因と対処法

    TOP

    Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_top" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267

    Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_btm" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267