免疫力と筋力が低下したシニアのペットにも安心なペットベッド「NOMIN PET BED」

介護・終活

愛犬が眠るベッドはどのように選んでいますか?スタイリッシュなデザインで機能的、睡眠研究やエビデンスに基づいて開発されたペット用ベッド「NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)」を開発したブレインスリープさんを取材しました。

NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)の特徴

NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)の特徴

NOMIN PET BEDは、ペットの心と健康に寄り添った機能性ペットベッド。免疫力と筋力が低下した犬や猫などのシニアペットにも安心のデザインです。

今回は、このペット用ベッドの特徴や開発について、ブレインスリープさんにお話をお聞きしました。

ブレインスリープ公式通販サイト:NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)

ブレインスリープと保護犬の活動をする大日方久美子さんとのコラボで生まれたペットベッド

ブレインスリープと保護犬の活動をする大日方久美子さんとのコラボで生まれたペットベッド

NOMIN PET BEDは、最先端の睡眠研究を基に作られたオリジナルプロダクトの開発やITを活用したサービスを行っているブレインスリープと、パーソナルスタイリストである、保護犬活動を行っている大日方久美子さんのコラボレーションによって生まれたペットベッドです。

インスタ映えする犬用ベッド ブレインスリープ

ペットのことを想い作られたベッドは、お部屋のインテリアにもなじみやすいデザインです。ベッドに吹き出しにzzzマークが入っているので、上から撮影すると楽しい写真を撮ることができます。

大日方久美子さん公式インスタグラム :@kumi511976

きっかけは「人用の枕で寝るペットがいる!」こんな情報からペット用のベッドが生まれた

きっかけは「人用の枕で寝るペットがいる!」こんな情報からペット用のベッドが生まれたNOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)

ブレインスリープでは、ヒトの質のよい睡眠をサポートするためのアイテムが多く展開されていますが、その中の主力商品である「ブレインスリープピロー」という枕についてのSNS投稿がきっかけとなって、ペット用のベッドの開発が行われることになったそうです。

そのきっかけとなった投稿とは、

「ブレインスリープピローの購入者が、購入後にインスタグラムで『ペットに枕を取られた』などペットが枕の上で寝るという投稿が目についた」というものでした。

人用の枕「ブレインスリープピロー」のよいところを生かしたペットベッド

人用の枕「ブレインスリープピロー」は良い睡眠をとるために開発されたものですが、その中の特徴を生かしてNOMIN PET BEDは作られています。

〈ブレインスリープピローの特徴〉

①AIR LOOOP:超通気メッシュ構造で快適に身体の熱を放散する

超通気メッシュ構造で快適に頭を冷やす ブレインスリープピロー

どんな素材よりも身体の熱を放熱し、日中の活動でホットになった身体をクールダウンする効果があります。

②3D LOOOP:頭に『フィットしない』をなくす

頭に『フィットしない』をなくす。ブレインスリープピロー

低反発と高反発の組み合わせ構造を実現。身体にかかる体圧が分散されるため、シニア犬のタコの発生防止や床ずれ対策にも効果的です。

③GREEN LOOOP:洗えて衛生的かつ 100%再生利用可能素材を使用

洗えて衛生的かつ 100%再生利用可能素材を使用 ブレインスリープピロー

高い技術力により、100%再生利用可能な素材が採用されています。

シャワーなどでマットに水をかけて直接洗えるところも、ペットと暮らす飼い主さんやシニア犬などの介護をしている飼い主さんにぴったりのアイテムです。

ブレインスリープピローの3つの特徴が、犬の睡眠の質や睡眠環境の向上など、医学的に理に適っていたため、ペットの全身に活かせるように仕様を変更しました。

ドッグパッド読者へのメッセージ

――最後にドッグパッドの読者に向けてメッセージをお願いします。

ブレインスリープさん:NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)は、ペット用のベッドということもあり、試作品のモニタリングに時間をかけながら生まれた製品です。

一番睡眠時間が長く、身体的老化による問題などを抱えるワンちゃんやネコちゃんなど、シニアのペットも安心して使用できる設計となっており、睡眠研究やエビデンスに基づいて開発されているペット用ベッドとなっています。

――ありがとうございました。

会社概要

株式会社ブレインスリープ

東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F

公式ホームページ:https://brain-sleep.com/

公式通販サイト:https://www.zzz-land.com/shop/g/gKO001A1/

Instagram:https://www.instagram.com/zzzland_official/

facebook:https://www.facebook.com/brainsleep0508/

編集後記

ペットと暮らす飼い主さんから届いた「ペットに枕を取られた」という声は、犬や猫たちにしてみれば「枕に乗ってみたら居心地がよかった」「気持ちがよかった」という感覚なのでしょうか?

ペットの寝心地、体の安定感、床ずれやお漏らし対策、ベッドへの入りやすさ、お手入れのしやすさなど、シニア犬と暮らす飼い主さんが求めている部分をカバーしたブレインスリープ社のペット用ベッド「NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)」、気になった方は是非チェックしてみてくださいね!

ブレインスリープ NOMIN PET BED(ノーミンペットベッド)公式通販サイト

愛犬の【腸内環境の健康維持に】
食べやすいスティックタイプのゼリーサプリ

ドッグパッド編集部

ドッグパッド編集部

ワンちゃんとの楽しい生活に役立つ独自の情報を取材し、配信するエディター集団です。皆さまが普段「あるといいな」と感じていること「こんな工夫は楽しいよ」と知らせたいこと、疑問、質問、困りごとなど、どしどしお寄せください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事 獣医師コラム
  1. 愛犬と愛犬家さんの「引く防災」暮らしの引き算で揺るがない心と身体に【erva連載vol.3】

  2. 【17年間待ち続けた犬!】実話を基にした感動映画『石岡タロー』今秋公開決定!

  3. 日本最大級のペットイベント「インターペット」 ロイヤルカナンブースとドッグショーをご紹介!

  1. 【獣医師コラム】DOG PAD真夏の相談室 第1回 「大きな音に怖がる!犬の過剰反応への対策」

  2. 【獣医師コラム】犬も花粉症にかかる!?辛い季節の予防と対策

  3. 【獣医師監修】愛犬の歯磨きを始める前に知っておくこと 日本ペット歯みがき普及協会コラムVol.2

  4. 【獣医師コラム】人間から犬に感染する病気はあるの?体調不良時の愛犬との触れ合い方

  5. 【獣医師コラム】ドッグパッド愛犬相談室 第4回 いつから始める?なにから始める?ゼロから学ぶ高齢犬ケア(後編)

  6. 【獣医師コラム】ドッグパッド愛犬相談室 第3回いつから始める?なにから始める?ゼロから学ぶ高齢犬ケア(前編)

  7. 【獣医師コラム】犬が雪を食べるのは胃腸に負担がかかり危険!雪遊びをする際のリスクと対策を解説

  8. 【獣医師コラム】地震から愛犬の命を守るために飼い主として考えておくこと

最近の記事

  1. ポイントは3つだけ!簡単手作り犬ごはんで愛犬の健康な体づくりを

  2. 【犬の分離不安症チェックリスト】甘えん坊の犬に多い?問題行動の原因と対処法

  3. 【獣医師コラム】DOG PAD真夏の相談室 第1回 「大きな音に怖がる!犬の過剰反応への対策」

ランキング

  1. 1

    外出しようとすると犬が吠えるのはどうして?理由と止めさせる対処法

  2. 2

    愛犬同士の喧嘩が絶えない!その原因と解決方法は?

  3. 3

    愛犬に殺虫剤は影響ない?注意点と愛犬に優しい殺虫剤・虫よけアイテム

TOP