愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

雑学

茉嶋みらいさんとドッグパッドアイドル犬、フラッフィーがワンちゃんグッズのDIYに挑戦!!
今回は、雨の日にお役立ち!ワンちゃん用レインコートを作ってみました。
人用のレインコートを使って、体型に合わせてカットするだけ(型紙無し!)なので超簡単にできちゃいます♪

ワンちゃんのレインコートを手作りしてみよう

梅雨の時期や台風、雪の日など、1年を通じて雨の降る機会の多い日本。ですが、どんな天気でも関係なく散歩を欠かすことのできない飼い主さんもきっと多いと思います。
そんなときに役立つのが、犬用のレインコート。

様々なタイプや可愛いデザインのレインコートが売られていますが、クオリティが高い分、高価なものが多いですよね。もっと手軽にレインコートを作れないかと考え、茉嶋みらいさんとフラッフィーが、簡単DIYに挑戦してみました!

作り方の動画はこちらからどうぞ♪

犬用レインコートの作り方

用意するもの(レインコート2着分)

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!
  • 人間用レインコート
  • ハサミ
  • ペン

袖の付け根を切る

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

まずは、用意したレインコートの袖の付け根部分を切ります。

袖の下部分に切り込みを入れる

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

下の部分に切り込みを入れます。
すべて切ってしまうのではなく、袖口部分(手首の周り)は切らずに残しておきます。
この部分がワンちゃんに被せた時、お腹側になります。

首からしっぽの長さを測り、印をつける

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

袖のカットをしていない、上の部分をワンちゃんの背中に合わせ、首からしっぽまでの長さを測ります。

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

測った後、カットしやすいようしっぽの位置にペンで印をつけましょう。

しっぽを出し入れできる穴を切る

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

そして、さきほど印をつけた部分を、しっぽが出し入れしやすいよう穴の形にカットします。

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

最後に、体のサイズに合わせて切って調整してあげてください。

そして、完成です♪

愛犬のためのDIY!犬用レインコートを手作りしてみよう!

フラッフィーのサイズにぴったりで作れました♪

レインコートを着ている様子は動画でも視聴できるので、ぜひご覧ください!

人用のレインコートの袖部分を使用するため、2着分作れちゃいます。
使い捨てなので、汚れがついてもすぐに作り直せて手間がかからず、お財布に優しいことも、レインコートを手作りするメリットですね♪

レインコートの大切な役割

散歩後のお手入れの負担を減らせる

雨や雪の日にレインコートを身に着けず散歩に行くと、濡れてしまうだけではなく、泥などの汚れが付いたときにシャンプーなどのお手入れせざるを得なくなります。
何度もお手入れとなると皮膚をいためてしまったり、頻繁なシャンプーをすると必要な皮脂がはがれたりしてしまうことも……。
天気が悪い日は、できるだけレインコートを着せてあげましょう。

防寒対策になる

直接雨等で濡れてしまうと、体全体が冷えてしまい風邪を引いてしまう可能性もあります。
寒い季節には水濡れや風から体を守るレインコートは、防寒着の役割となります。

手作りレインコートで雨の日も快適なお散歩を!

いかがでしたでしょうか。愛犬の体の大きさはそのコによって違います。

100円均一などでもレインコートは数多く販売されています。プチプライスで愛犬の体にぴったりのレインコートができたら嬉しいですよね♪手作りレインコート、ぜひお試しください!

その他ワンちゃんグッズのDIY動画

他にもさまざまなワンちゃんのグッズのDIYを動画でご紹介しています!
まだご覧になっていない方はこちらからどうぞ▼


ドッグパッド編集部

ワンちゃんとの楽しい生活に役立つ独自の情報を取材し、配信するエディター集団です。皆さまが普段「あるといいな」と感じていること「こんな工夫は楽しいよ」と知らせたいこと、疑問、質問、困りごとなど、どしどしお寄せください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 愛犬とのお出かけにも役立つ!持ち運びできるアウトドア扇風機3選

  2. 【犬の分離不安症チェックリスト】甘えん坊の犬に多い?問題行動の原因と対処法

  3. 愛犬の名前どうやって決める? 診断サイトや人気の犬の名前ランキングを紹介!

TOP

Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_top" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267

Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_btm" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267