【愛犬と一緒に車中泊 Vol.2】 ベテランPキャンパーさんの車中泊グッズを公開!

楽しむ

愛犬と車中泊をするベテラン飼い主さんを紹介する企画、第2回目の今回もディスクドッグの団体NDAさんご協力のもと、ベテランの車中泊キャンパーさんに「犬と行く車中泊の旅」についてお話をお聞きしました。

飼い主さんとワンちゃんの紹介

今回紹介する車中泊のベテラン飼い主さんは、まっつんさんと愛犬のアニーちゃん&キリトちゃん、ともに犬種はボーダーコリー

今回紹介する車中泊のベテラン飼い主さんは、まっつんさんと愛犬のアニーちゃん&キリトちゃん、ともに犬種はボーダーコリーです。愛車はハイエース。

Instagram:@annie_kirito_matsu

ワンちゃんと一緒にする車中泊について、気になることを聞いてみた

ワンちゃんと一緒にする車中泊について、気になることを聞いてみた

――愛犬との車中泊をはじめたきっかけは?

まっつんさん:ディスクをしているため、 ディスクドッグ大会の遠征をするために車中泊をはじめました。

ハイエースで犬と車中泊後ろ側から オーニング

――犬連れでの車中泊、どのくらいの頻度で行かれているのですか?

まっつんさん:車中泊は月3回くらいしています。

ハイエースで犬と車中泊バックドア側

――愛犬と行く車中泊の旅はどんなところが魅力ですか?

まっつんさん:愛犬と車の中でのびのびと寝れることですね。

犬とハイエースで車中泊 スライドドアからの車内

――愛犬と一緒に車中泊をする際に気をつけていることはありますか?

まっつんさん:ディスクの大会中はケージの中にいる時間が長いので、大きなベッドでのびのびと寝かせてあげたいので夜寝るときは車内でフリーの状態にさせています。

犬とハイエースで車中泊 エアコンの搭載とサーキュレーターの稼働
エアコンの搭載とサーキュレーターの稼働で快適な車内

――これから愛犬と車中泊をしてみようと思っている方に伝えたいことはありますか?

まっつんさん:夏場の車中泊では、車内の温度が高くならないように注意する必要があります。そのためにもテクミラーという断熱シートは我が家の必須アイテムです。

まっつんさんがおすすめする車中泊おすすめグッズ紹介

まっつんさんがおすすめする車中泊おすすめグッズ紹介

――まっつんさんがアニーちゃんとキリトちゃんとする車中泊でこれだけは外せない必須のアイテムはありますか?

まっつんさん 犬と車中泊をする際は、ポータブルバッテリーと扇風機、先ほどお話したテクミラー、車のシェード、ベンチレーター(換気扇)は必須のアイテムですね。

――貴重なお話をありがとうございました。

BLUETTI ポータブル電源 AC200MAX 2048Wh 2200W 大容量 蓄電池 家庭用 ソーラーパネル リン酸鉄リチウムイオン 電動工具 太陽光パネル 発電機 防災グッズ 停電 バックアップ電源 PSE認証済 アウトドア キャンプ 車中泊

ディスクドッグについてのお問い合わせ先

NDA(ナショナルディスクドッグアソシエーション)

NDA(ナショナルディスクドッグアソシエーション)
TEL:03-6904-7740
FAX:03-6904-7810
営業時間:9:00~18:00
住所:〒177-0044 東京都練馬区上石神井3-4-17-101
公式ホームページ:NDA(ナショナルディスクドッグアソシエーション)

※ディスクドッグについて詳しくはNDAの公式サイトをご覧ください。

編集後記

前回の紹介に続いて、今回もディスクドッグの団体であるNDAさんにご協力いただき、ベテラン車中泊キャンパーさんにお話を伺うことができました。

ハイエースでの犬連れ車中泊ってかっこいい!車内はこんな風になっているんだ!秘密基地みたい!などたくさんの発見がありますよね。

これから車中泊をする予定のある方やこれから車中泊をやってみよう!という方は参考にしてくださいね。

関連記事:【愛犬と一緒に車中泊 Vol.1】 ベテランP キャンパーの車中泊グッズを大公開!

関連記事:愛犬との車中泊を快適に!あると便利な持ち物と車中泊グッズを紹介

ドッグパッド編集部

ワンちゃんとの楽しい生活に役立つ独自の情報を取材し、配信するエディター集団です。皆さまが普段「あるといいな」と感じていること「こんな工夫は楽しいよ」と知らせたいこと、疑問、質問、困りごとなど、どしどしお寄せください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 犬の要求吠えをやめさせる方法は?ご飯やおもちゃ、構ってなどの対処法を紹介

  2. 愛犬とのお出かけにも役立つ!持ち運びできるアウトドア扇風機3選

  3. 【犬の分離不安症チェックリスト】甘えん坊の犬に多い?問題行動の原因と対処法

TOP

Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_top" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267

Warning: Undefined array key "single_blog_show_sns_btm" in /home/bestpractice/dogpad.jp/public_html/media/dpm_v2023_01/wp-content/themes/muum_tcd085_child/footer.php on line 267