運動不足解消や健康維持を目的として、フィットネスクラブに通う方がいますよね。実は最近では、ワンちゃん専用のフィットネスクラブもあるのです。犬専用のフィットネスクラブとは一体どのようなものなのか、紹介していきます。
ワンちゃん専用フィットネスとは?
最近では、中型犬や大型犬も室内で飼育をしている方が増えてきています。毎日お散歩に連れて行ってあげていても、どうしても運動不足になってしまうこともあります。また、おやつのあげ過ぎなどで、肥満体型のワンちゃんも多いようです。 そのようなワンちゃんたちは、そのままの生活を続けていると思わぬ病気を引き起こしてしまう可能性もあります。 ワンちゃん専用のフィットネスクラブでは、専門のインストラクターがしっかりとカウンセリングを行い、それぞれのワンちゃんに合わせた適切なメニュー提案をして、健康的な生活を維持するお手伝いをしてくれます。
どんな効果があるの?
ワンちゃん専用のフィットネスクラブでは、まずはワンちゃんの現在の生活習慣などをカウンセリングしてくれます。 カウンセリングを踏まえた上で、運動不足気味であればストレスが溜まらないように運動不足解消のメニューを行い、肥満気味のワンちゃんにはダイエット効果のあるメニューを提案してくれます。 動物病院と提携して、術後のリハビリメニューを組んでくれるフィットネスクラブもあります。 また、運動メニューだけでなく、リラックス効果のあるマッサージなどを行ってくれるところもあるようです。
フィットネスの種類
フィットネスメニューの内容をいくつか紹介していきます。
陸上トレッドミル
ランニングマシーンのような機器を使い、進行方向と逆に動くベルトの上を歩きます。 術後の歩く練習や筋力のアップや、足腰に負担のかからない正しい歩き方をレクチャーしてもらいます。
水中トレッドミル
陸上を歩くのでは身体に負担がかかる場合には、水中を歩行するメニューを利用します。 水中では浮力がありますので、身体にかかる負担が軽減され、筋力が落ちてきている老犬のトレーニングや肥満気味のワンちゃんのダイエットに利用することが出来ます。
EMS
水中で高低周波を流して筋肉や神経を刺激し、痛みの緩和や筋肉の萎縮を防ぎます。 フィットネスメニューの最後や、リハビリ目的で使用します。
バランスボール
犬の体型に合ったバランスボールを使い、体幹トレーニングや関節の可動域を増やし怪我をしにくい身体作りを目指します。 バランスボール上は足場が不安定なので、自然と脚の筋力アップに繋がります。
ワンちゃん専用フィットネスを利用する際に気を付けること
ワンちゃん用フィットネスでは、必ずカウンセリングを行った上で適切なメニューをこなしていくのが一般的です。 慣れてくると自己判断でメニュー内容を変更してしまう飼い主さんが多いようですが、逆効果になってしまったりワンちゃんの身体に余計な負担がかかってしまったりすることもあります。 メニューや利用方法は、インストラクターがその時の犬の状況を踏まえた上で組んでくれていますので、必ずそれに従うようにしましょう。
まとめ
ワンちゃんの運動不足や肥満は、病気を引き起こす原因になってしまうこともあります。 それらの不安を感じましたら、一度プロのアドバイスを聞いてみるのもいいかもしれません。普段のお散歩とは違うフィットネスメニューは、運動不足解消だけでなくワンちゃんの気分転換にも役立つかもしれません。
コメント