犬にルテインはどんな効果があるの?

食事

皆さんルテインという言葉はご存知でしょうか?
ルテインと言われてもピンとこない方の方が多いかと思います。
ルテインというのはざっくりいうと目に良い成分です。
今回は、ルテインについてみていきましょう。

ルテインとは

ルテインとは、カロテノイドと言う天然色素の一種です。
カロテノイドとは、黄色、橙色、赤色などを示す脂溶性の天然色素の一群で、自然界に約750種類以上存在すると言われています。
例えば、花の黄色や橙色、野菜や果物の黄色や橙色、赤色、いくらや鮭の赤色などの色素です。

また、目の網膜の中央にある黄斑部の色素の成分でもあり、黄斑部に多く存在しています。

ルテインは、体内で合成することができない成分です。
ですので、年齢を重ねるごとに減少していきます。

ルテインが含まれている食材

サプリメントだけではなく、食材にもルテインは含まれています。
ルテインは緑黄色野菜に多く含まれています。
特に、ホウレン草やブロッコリー、かぼちゃ、パセリ、レタス、小松菜、チンゲン菜などに多く含まれます。
他の食材には卵黄などが挙げられます。
黄斑変性症を予防したり、白内障を予防したりしてあげたいワンちゃんや目の病気にかかりやすい犬種のワンちゃんには、ご飯にトッピングしてあげると良いでしょう。

人用のサプリメントを与えても大丈夫?

ワンちゃん用サプリメントの場合、デメリットは特にないと考えられます。

人用のサプリメントをワンちゃんに与えるのはあまりおすすめしませんが、どうしても与えたい場合は、各メーカーや獣医師さんにワンちゃんに与えても良いのか確認してから与えてください。
人用のサプリメントのなかには、ワンちゃんにあまりよくない成分が含まれていることもあります。

ワンちゃん用のサプリメントは、ワンちゃんにとって良い成分を考えて配合されています。
同じルテインのサプリメントでも、人とワンちゃんでは含まれる成分が少しずつ異なるものもあります。
ですので、できたら人用とワンちゃん用でサプリメントを分けて与えてあげましょう。

サプリメントを与えるときの注意点

サプリメントは長期間、決められた量を与えることで効果が出てくる為、与え初めてすぐに効果が出ません。
1日や1週間だけ与えて、やめてしまう飼い主の方がいらっしゃいますが、定期的に長期間与えることで効果は現れてきます。

可能性は低いですが、ワンちゃんによっては体質に合わない子もいるため、初めてサプリメントを与える場合は、少量ずつ与え異常が無いか様子を見つつ与えてください。

ルテインのサプリメントやおやつを選ぶポイント

ワンちゃん用のルテインのサプリメントやおやつは、他のサプリなどと比べると数は少ないですが販売されています。
そこで、サプリメントやおやつの選ぶポイントをいくつかご紹介します。

形状・種類で選ぶ

ルテインを摂るためのワンちゃん用の食べ物はサプリメントや粉、ゼリーなどいろいろなタイプのものが販売されています。
ワンちゃんに合ったものを選んであげましょう。

カロリーで選ぶ

ルテインを与えるとき、サプリメントであればあまり気にする必要はありませんが、おやつタイプのものを与える場合はカロリーも気にして選んであげると良いでしょう。

成分で選ぶ

ルテインが入っているサプリメントやおやつにはルテイン以外にも様々な成分が含まれています。
原材料のところをよくチェックし選んであげると良いでしょう。

価格で選ぶ

ルテインなどのサプリメントは、毎日与え続けてあげることで効果が現れます。
残念ながら1回だけとか短期間だったり、たまにあげたりとかでは効果は現れません。
定期的に長期間与えることも考えて、価格を見て選んであげるのも良いでしょう。

まとめ

ルテインは目の健康維持をする働きがあります。
トイ・プードルやシュナウザーなどの犬種のワンちゃんや高齢のワンちゃんには、ルテインが入っているサプリメントやルテイン入りのおやつを積極的に与えてあげると良いでしょう。
また、サプリメント以外にもルテインが含まれる緑黄色野菜のホウレン草やブロッコリー、かぼちゃ、パセリ、レタス、卵黄、小松菜、チンゲン菜などをいつものご飯にトッピングしてあげるのも良いでしょう。
ワンちゃんに、いつまでも健康で若くいてもらうためにも、飼い主さんがサポートしてあげましょう。

ちゃちゃ

ちゃちゃ

ボーダー・コリーと暮らしています。動物看護士とペット栄養管理士の資格を保有しています。趣味は、愛犬と遊べる編みぐるみを作ることです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 犬サプリメント全商品販売終了のお知らせ

  2. 今年も1年間愛犬と健やかに過ごそう!新年から始める健康づくり

  3. 2024年もドッグパッドをよろしくお願いいたします!

TOP