愛犬と近場で楽しむ♪夏のお出かけ先を選ぶポイントをご紹介!

雑学

暑い季節の愛犬とのお出かけ、犬の体への負担を考えると遠出はしにくいもの。ならば近場で楽しめる場所を探しておこう!旅行に行かなくても楽しめるお出かけ先を選ぶポイントをご紹介します。

愛犬を連れた夏のお出かけは熱中症に注意!

気温や湿度が高い季節は、人も犬も熱中症になりやすくなります。愛犬と一緒にお出かけしたくても、体調を崩すほど無理に連れ回すお出かけはNGです。どうしても一緒に出かける際は、犬の体力や体調に配慮をしましょう。

もし犬の体力やその日の気温などで心配がある場合は、無理をさせずに涼しい温度の室内にお留守番をさせる判断も必要です。

お出かけ時間に気を付けよう!

真夏のお散歩と同様に、熱い季節に犬を連れて出かける際には、出かける時間帯に注意しましょう!

アスファルトが熱くなる時間に道路を歩かせると、足裏の火傷を起こしたり、照り返しから熱中症になる可能性が高くなるのでNG!可能であれば、早朝や夕方以降のお出かけをおすすめします。

お出かけはエアコンが使える車がおすすめ

動物病院やトリミングサロンなどに行く場合も含めて、真夏に犬と外出する際は、車を使った移動だとエアコンを使うことができるのでおすすめです。ただし、少しだからといって車内に犬を置いていくのは絶対にNGです。

キャリーやカートは夏仕様に

目的地まで地面を歩かせることができない場合などは、愛犬をキャリーバッグやカートに入れて移動する方法があります。

ただし、キャリーバッグやカートの中が高温になったり蒸れやすくなるので、通気性のよい夏用のキャリーバッグやカートの中に保冷剤入れる、クールベストを使用するなどの対応をするとよいでしょう。

近場で愛犬と行く、お出かけ先を選ぶポイント

では、ここからはお家から近い場所で、愛犬と出かけるお出かけ先を選ぶポイントをご紹介します。

木陰や散策路のある公園へ出かける

大きな木がたくさんある公園や山の散策路・遊歩道のようなコースがある公園に入ると気温がスーッと下がった感覚を体感できます。アスファルトの照り返しもないので、犬も土の上を喜んで歩くことでしょう。

ただし、山道のような散策路はノミやダニが多いので、ノミ・ダニ予防をしっかり行っておくことが大切です。また夏はハチにも注意が必要です。

朝や夕方のドッグランへ出かける

涼しい時間に短時間のフリーランをすることで、愛犬もリフレッシュできます。暑い季節に日陰のないドッグランで長時間走らせることは、犬が熱中症になる可能性があり危険です。

水遊びに出かける

水遊びが大好きなワンちゃんは、川遊びができる場所やドッグプールのある施設に行くと大喜びすることでしょう。ただし、こちらもドッグランと同様に、長時間遊ぶことは犬の体調不良につながるので注意しましょう。

数日前までお天気が悪い場合は、増水の可能性があるので川に近づくのは避けましょう。犬連れの場合は、事前に穏やかな浅い川を探しておくとよいです。

店内OKの施設に出かける

どんどん気温が高くなる日中に、外で過ごすことは犬に負担がかかります。でも、店内に犬を連れて入れる、犬同伴OKのドッグカフェであれば、愛犬と一緒に涼しい店内でお食事を楽しめます。

犬用メニューのあるお店では、ワンちゃんも一緒に美味しい食事を食べることができる、ちょっと特別な1日になりますよ。

犬が店内の床を歩いてもOKのペットグッズショップも、おもちゃやおやつがいっぱいあるのでおすすめです。

早朝や夜に家族みんなでお散歩コースを歩いてみる

暑すぎてどこにも出かけることができない!こんなときは、早朝や夜にご家族みんなで愛犬といつものお散歩コースを歩いてみるのもおすすめです。

毎日歩くお散歩コース、いつもは人が多い通り道も、時間が違うと全く別の場所に感じてしまうかもしれません。日中よりも気温が下がって涼しくなった静かな道を、愛犬を囲んで歩いてみると、家族での充実した時間を過ごすことができますよ。

一番大切なことは、犬の体調を考えてお出かけ先を選ぶこと

元気で体力のあるワンちゃんや近所じゃ全然物足りない!という方は、標高の高い高原地域のドッグランなどにお出かけされるとよいでしょう。

わんちゃんとお出かけしたい!という気持ちが強すぎると、つい無理をしがちな遠出のプランになりがちです。でも、近場でも時間と場所を選べば、犬と一緒に楽しめる方法はたくさんあります。

一番大切なことは、愛犬の体調を考えてお出かけ先を選ぶことです。夏は熱中症による体調不良だけでなく、疲労が重なると犬の夏バテにもつながるので、体力や体調に不安があるワンちゃんの場合は、涼しいクーラーのかかったお部屋でお留守番をさせてあげることも飼い主さんの役目です。

今回は、愛犬と近場で楽しむ、夏のお出かけ先を選ぶポイントをご紹介しました!

愛犬の【目の健康維持に】
食べやすいスティックタイプのゼリーサプリ

mako

mako

子供の頃から犬と共に暮らしてきました。愛玩動物飼育管理士2級、JKC愛犬飼育管理士、ホリスティックケアカウンセラーの資格を保有しています。犬と一緒に暮らす生活は楽しい!ということをお伝えするために、飼い主さんとワンちゃんにとって少しでもお役に立てる情報をご紹介できればと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事 獣医師コラム
  1. 4月無料オリジナルカレンダー

  2. 【獣医師コラム】寒い時期でも脱水に!?

  3. 「あつまれ!!わんにゃん100匹」オリジナルトートバッグをつくろう!!キャンペーン開催!

  1. 今年も1年間愛犬と健やかに過ごそう!新年から始める健康づくり

  2. 獣医師が教える、動物病院を選ぶ5つの鉄則 

  3. 真夏のDOG PAD相談室5 準備しよう!夏のお出かけ&お留守番

最近の記事

  1. 4月無料オリジナルカレンダー

  2. 今年も1年間愛犬と健やかに過ごそう!新年から始める健康づくり

  3. 愛犬の健康と食いつきに特化したプレミアムドッグフード「モグワン」

TOP