犬用靴(ブーツ)おすすめランキング!サイズの選び方も紹介

飼い方

愛犬に靴やブーツを履かせたことはありますか?おすすめの犬靴ランキングをご紹介します。犬用の靴は正しいサイズを選ばないとケガにつながります。サイズ選びは慎重に行いましょう!

犬用の靴やブーツは肉球や足先を守るために必要なことがある

犬用の靴やブーツは肉球や足先を守るために必要なことがある

愛犬に靴やブーツを履かせるのは何のため?と疑問に思われる方も多いかもしれません。

犬用に販売されている靴やブーツには、犬の肉球や足先を保護する目的があります。具体的に以下の場面で多く利用されています。

高温になったアスファルトからの保護で使用

愛犬のお散歩前に、夏のアスファルトを触ったことはありますか?思ったよりも「熱い!」と感じることがあります。

どうしても気温の高い時間に犬連れで出かけなければならないとき、私たち人間は靴を履いていますが、犬は肉球で地面の上を歩きます。このとき、高温になったアスファルトの上を犬が歩くと足裏をやけどしてしまうことがあります。

雪の上を歩かせる際に使用

雪道を散歩させる際に霜焼け対策やケガ防止のためにスノーブーツを履かせる飼い主さんも多いです。

雪の中を犬が歩くと肉球の間に雪玉が付いて皮膚を引っ張ってしまうことや、氷で足先を切って出血してしまうがありますが、ブーツを履くことでケガを予防できますし、足先を保温する効果もあります。

関連記事:愛犬と雪遊びをしたら、足に雪玉が!雪遊びする時に注意すること

レインブーツとして使用

雨の多い季節はジメジメして雑菌が繁殖しやすい季節ですよね?

足先に傷があったり、肉球の間の皮膚炎を起こしている犬は傷口や患部に雑菌が入ることを予防できます。他にも、足裏が汚れないのでお散歩後に足を洗う必要がないというメリットもあります。

室内の滑り止め靴として使用

足腰が弱くなってきた犬はフローリングで滑ってしまうこともあります。こんな時に、滑り止めのついた靴下や室内用シューズを履かせることで、愛犬が室内で過ごしやすくなります。

防災用のブーツとして備蓄

日本は災害の多い国です。いつどこで大きな地震などの災害が起こるかわかりません。避難する際に瓦礫やガラス片などが足裏に当たって愛犬がケガをしないためにも、防災バックに犬用ブーツを用意しておくと安心です。

ナックリング対策として使用

足の麻痺や神経の病気を持つ犬は、足を引きずる症状のナックリングがみられることがあります。

この場合、引きずりが出ている足先を守ってあげないと、爪が擦り切れてしまったり、つま先や足の甲の皮膚が擦れて出血したり毛が薄くなってしまうため、保護が必須になります。最近は、市販で購入できるナックリング用の保護ブーツも流通しています。

犬用ブーツの選び方

犬用ブーツの選び方

犬用ブーツは、犬の足裏の大きさに合わせて多くのサイズがあります。足裏を測ってジャストサイズの物を選びましょう!

候補のブーツメーカーの公式サイトでサイズを確認する

犬用靴・犬用ブーツを販売しているメーカーの中には、公式ホームページで足裏サイズをチェックできるところもあります。

ここで注意するのは、メーカーによってサイズ分けが異なるので、候補となるメーカーごとにサイズを確認する必要があることです。

中には型紙を配布しているところもあり、気になるメーカーのホームページの型紙をご家庭で印刷して、愛犬の足裏を合わせてサイズを確認すればOKです。

白い紙とペンで愛犬の足のサイズを確認

海外の輸入品などで、サイズの測り方がよくわからない場合は、実際に犬の足の大きさを確認する必要があります。

  1. コピー用紙など白い紙用意して、計測する犬の足の下に紙を敷きます。
  2. 次に4本足で立たせて計測する足の肉球がしっかり足裏についている状態で、足先をペンでできるだけタイトに縁取ります。
  3. 縁取った足型の横と縦を定規で測れば足裏の大きさがわかります。

ブーツ選びの注意点:ぶかぶかサイズの犬用靴(ブーツ)はNG

犬のブーツ選びでは「履かせにくいから」「マジックテープで足首を調節できそうだから」とぶかぶかの緩いサイズを選ぶのはNGです。

犬は強い力で地面を蹴って歩いたり走ったりします。ゆとりがあることでブーツが脱げやすくなることや脱げてどこかへ落としてしまうという不安だけでなく、緩いことでブーツがクルクル回転してしまったり、脱げかけた状態に気がつかずに歩かせるとケガをする可能性もあるのでサイズ選びは慎重に行いましょう。

犬用靴(犬用ブーツ)おすすめランキング

ではここからはおすすめの犬用靴(犬用ブーツ)をご紹介していきます。

第5位:Truelove ドッグシューズ

犬靴 ドッグシューズ ドッグブーツ 防水 中小犬に最適 TRUELOVE 4色

犬用の靴は高価なものが多いですが、できるだけリーズナブルで丈夫な製品を探している方におすすめなのが「Truelove ドッグシューズ」です。

滑り止めや防水性、通気性、耐久性に優れていて、防災備品にも最適です。

第4位:PAWS ポウズ ラバードッグブーツ

ゴム製で防水効果のある室内でも屋外でも履けるドッグブーツといえば「PAWS(ポウズ)のラバードッグブーツ」です。

厚いゴム風船のような素材ですが、足裏の保護におすすめです。

ゴムがキツくて上手に履かせることができない!という方は専用器具もあります。

第3位:アニマルオルソジャパン 犬用ソックス おさんぽソックス

「アニマルオルソジャパン おさんぽソックス」は、足首までフィットするゴム素材の国産犬用ブーツです。

松本義肢製作所という人の義足や義肢、ペットの車椅子を製作するメーカーの犬用ブーツで、多くの獣医師からも支持されています。選べるカラーもおすすめポイント!

第2位:Mud Monsters(マッドモンスターズ)ドッグブーツ

アクティブにお散歩からアウトドアを楽しみたい!というワンちゃんにおすすめなのが「Mud Monsters(マッドモンスターズ)ドッグブーツ」です。

軽量メッシュ素材で通気性に優れているので、ブーツの中が群れにくくなっています。細かい靴裏の溝がありグリップ力も抜群!

第1位:WANDAWAY Dog boots(ドッグブーツ)

【WANDAWAY】ドッグブーツ/4P・XS/Sサイズ(ブルー)

「WANDAWAY Dog boots(ドッグブーツ)」は、小型犬用のブーツです。いかにも犬靴らしくガッチリした物でなく、柔らかい素材のブーツを探している方にぴったり!

ウェットスーツのネオプレーン素材で作った伸縮性のあるブーツなので履かせやすく人気があります。

最後に

おすすめの犬用靴(犬用ブーツ)ランキング、いかがでしたでしょうか?

東日本大震災から10年が過ぎました。災害発生時にはペットとの同行避難が基本となっています。防災バックにドッグフードとともに、犬用の靴を入れておくことをおすすめします。

是非チェックしてみてくださいね!

関連記事:【東日本大震災から10年】愛犬の防災対策を見直そう

【ペット災害危機管理士 監修】ペットとの避難に必要なものや食料は?

mako

mako

子供の頃から犬と共に暮らしてきました。愛玩動物飼育管理士2級、JKC愛犬飼育管理士、ホリスティックケアカウンセラーの資格を保有しています。犬と一緒に暮らす生活は楽しい!ということをお伝えするために、飼い主さんとワンちゃんにとって少しでもお役に立てる情報をご紹介できればと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 犬サプリメント全商品販売終了のお知らせ

  2. 今年も1年間愛犬と健やかに過ごそう!新年から始める健康づくり

  3. 2024年もドッグパッドをよろしくお願いいたします!

TOP