ワンちゃんとお出かけする際、大抵は車での移動ではないでしょうか?しかし、目的地に駐車場が無かったり、車で行く程でもない近場だったり…。そんな時は電車を利用できると便利ですよね。そこで今回は、ワンちゃん同伴で電車を利用する場合の、ルールとマナーをご紹介します!
愛犬と電車に乗る前に気をつけたいこと
電車内は公共の場です。乗客の中には当然、動物が苦手だとか、アレルギーがあるなどの理由で、不快に感じる人はいます。そのことを踏まえ、以下のことに注意しましょう!
・蓋ができる全身が入るケースに入れる(布製などのソフトタイプは蓋ができるものでもNG)
・抱いたままの状態やバッグに入れた状態では乗車しない
・ドッグスリング(犬用の抱っこひも)はワンちゃんの全身がスッポリ入っていてもNG
・ペットバギーに乗せたまま乗車しない(ただし交通機関により異なる)
・駅構内や電車内ではペットをケースから出さないよう蓋を閉めておく
交通機関別のペット持込み料金と規約
交通機関によって、ペットを車内に持ち込む際の規約は異なります。
異なる鉄道会社間での乗換えには注意したいですね(^^)
主に関東地方を中心とした各交通機関の、ペットの持込みに関してまとめました。(※2017.02.17現在の情報)
ちなみにペットは「手回り品」扱いとなります。
JR全社
〈料金〉手回り品1個につき280円
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重量10kg以内のもの
〈切符の購入方法〉
・乗車駅の改札口などで荷物を係員に見せ「普通手回り品切符」を購入
●参考サイト:JRおでかけネット
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・重量10kg以内のもの
・他の乗客に危害および迷惑をかけるおそれがないものに限る
●参考サイト:東京メトロ
東京都交通局(地下鉄)
〈料金〉無料
〈規約〉
・ペットなどの小動物
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計250cm以内のケースに入れたもの
・重量30kg以内のもの
・2個まで
●参考サイト:東京都交通局
りんかい線
〈料金〉手回り品1個につき280円
〈規約〉
・長さ70cm以内の小動物
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・重量10kg以内のもの
〈切符の購入方法〉
・乗車時に駅改札係員より購入
●参考サイト:りんかい線
小田急電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・長さ70cm以内の小動物
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・重量10kg以内のもの
●参考サイト:小田急電鉄
東急電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩などの小動物で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・重量10kg以内のもの
・他の乗客に危害および迷惑をかけるおそれがないもの
●参考サイト:東急電鉄
京王電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・長さ70cm以内の小動物
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・重量10kg以内のもの
京成電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・手足など体の一部が外に出ないようケースに入れたもの
・他の乗客に危害および迷惑をかけるおそれがないもの
●参考サイト:京成電鉄
新京成電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重量10kg以内のもの
・車内、駅構内では容器から出さない(身体障害者補助犬法で認定された盲導犬、介助犬、聴導犬は除く)
●参考サイト:新京成電鉄
京急電鉄
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重量10kg以内のもの
●参考サイト:京急電鉄
東武鉄道
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重量10kg以内のもの
・他の乗客に危害や迷惑がかかる恐れがないよう容器から頭や手足が出ないものであること
●参考サイト:東武鉄道
西武鉄道
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物で長さ70cm以内
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重量10kg以内のもの
●参考サイト:西武鉄道
ゆりかもめ
〈料金〉無料
〈規約〉
・小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(2mを超えるものは除く)
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計250cm以内のケースにい入れたの
・ケースと動物を合わせた重量30kg以内のもの
・他の乗客に危害や迷惑がかかる恐れがないよう容器から頭や手足が出ないものであること
●参考サイト:ゆりかもめ
東京モノレール
〈料金〉無料
〈規約〉
・小動物
・3辺(たて、よこ、高さ)の合計90cm以内のケースに入れたもの
●参考サイト:東京モノレール
※持込み料金に関しては2017年2月17日現在の情報です。変動する可能性があるので、まずは各交通機関に問い合わせてみましょう。
最近では、室内で飼いやすい小型犬をペットとして迎える人が増加しています。
身体が小さい分、移動がしやすいので、ワンちゃん同伴で電車を利用する人も増えているのではないでしょうか?
もし、ワンちゃん同伴で電車を利用する機会があれば、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
個人的な感想ですが、ペットが「手回り品」扱いであるということに、なんとなく違和感を感じます…(^_^;)
ワンちゃんとのお出かけ関連記事も要チェックですよ♪
→ワンちゃんとのドライブを楽しむために注意したい5つのこと