【犬好き必見!厳選犬動画】いたずらがバレて叱られちゃった動画集

楽しむ

ワンコはいたずらが大好き。気を引く為にいたずらしてみたり、おもちゃだと思って遊んでいたらなぜか叱られたり・・・
そこで今回はいたずらをして飼い主さんに叱られちゃったワンコ達の動画を集めてみました。
叱られているときのワンちゃん達の表情に注目です!

ごめんなさい、私です・・・編

反省している様子が可愛い!ラブラドールのラヴちゃん

飼い主さんに怒られ、柱の陰から様子をうかがうラブラドール。
その様子が人間味に溢れてたまらなく可愛いです。

犯人は誰だ!?お前だ―!

多頭飼いのおうちの、ほのぼの動画です。

クッションがビリビリに破かれている・・・。犯人を捜すべく、みんなに聞いてみました。思わずニヤッとしてしまう展開に注目です♪

自白するタイプ!?のワンちゃん

紙幣が破かれていた様子。犯人の目星はついています。

飼い主「紙幣を破ったの、君?」

ワンコ「・・・・・・・」

なかなか口を割らないワンちゃん。
そこで飼い主さんが質問を変え、紙幣を食べた人「Raise your hand(手をあげて)!」と言うとあっさり自白しちゃいました。

ギルティー!

そんなに恐縮したら、すぐ許しちゃう

お次はクリスマスツリーにいたずらをしたワンちゃん。

ツリーが倒れ、かざりが周囲に散らばっています。「何か起こったの!?」と飼い主さんに問いつめられ、「わたしがやりました・・・」と申し訳なさそうな顔をしながら部屋の隅で伏せをしている様子がとても愛くるしいです。

表情から反省が伝わってくる、柴犬のゆきちゃん

届かない場所に置いてあったはずのゴミ箱を、ジャンプして床に落とし、その中身をばら撒いてしまった柴犬のゆきちゃん。

怒られて(´・ω・`)まさにこの顔になっています。笑

反省している様子を見るとつい許してしまいそうです。

番外編

飼い主側が、犬にいたずらしている動画をご紹介いたします。
加減を間違うと怒られてしまう危険性がありますので、ほどほどに、ですね。笑

熟睡中の愛犬にいたずらしてみた

お出かけからの帰りで、疲れて熟睡している様子のダップー(トイプードル×ダックス)のトーレスくん。

爆睡中にいたずらを仕掛けてみると、まさかの結果に・・・!?

最後に

まるで子供がお母さんに叱られてしょんぼりしているように、ワンちゃんも叱られると落ち込んでいるような表情に見えます。

そんな様子を見ると、いたずらされても許してしまいそうですね。
ワンちゃんのしょんぼり動画を見て、癒されましょう♪

DOGPADではインスタ、ツイッター、Facebook、YouTubeと各種SNSを開設しておりますので、愛犬家の皆様からのフォローお待ちしております!

Instagram @dogpad.jp

Facebook DOGPAD公式アカウント

Twitterドッグパッド/Dogpad @dogpad_jp

YouTube DOGPAD公式チャンネル

愛犬の【骨・関節の健康維持に】
食べやすいスティックタイプのゼリーサプリ

Chihiro

Chihiro

愛犬はキャバリアのココアくん。趣味は旅行とダイビング。人とワンちゃんとの暮らしをより豊かにするため、皆さまに情報をお届けします(*^^*)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事 獣医師コラム
  1. 愛犬と愛犬家さんの「引く防災」暮らしの引き算で揺るがない心と身体に【erva連載vol.3】

  2. 【17年間待ち続けた犬!】実話を基にした感動映画『石岡タロー』今秋公開決定!

  3. 日本最大級のペットイベント「インターペット」 ロイヤルカナンブースとドッグショーをご紹介!

  1. 【獣医師コラム】DOG PAD真夏の相談室 第1回 「大きな音に怖がる!犬の過剰反応への対策」

  2. 【獣医師コラム】犬も花粉症にかかる!?辛い季節の予防と対策

  3. 【獣医師監修】愛犬の歯磨きを始める前に知っておくこと 日本ペット歯みがき普及協会コラムVol.2

  4. 【獣医師コラム】人間から犬に感染する病気はあるの?体調不良時の愛犬との触れ合い方

  5. 【獣医師コラム】ドッグパッド愛犬相談室 第4回 いつから始める?なにから始める?ゼロから学ぶ高齢犬ケア(後編)

  6. 【獣医師コラム】ドッグパッド愛犬相談室 第3回いつから始める?なにから始める?ゼロから学ぶ高齢犬ケア(前編)

  7. 【獣医師コラム】犬が雪を食べるのは胃腸に負担がかかり危険!雪遊びをする際のリスクと対策を解説

  8. 【獣医師コラム】地震から愛犬の命を守るために飼い主として考えておくこと

最近の記事

  1. ポイントは3つだけ!簡単手作り犬ごはんで愛犬の健康な体づくりを

  2. 【犬の分離不安症チェックリスト】甘えん坊の犬に多い?問題行動の原因と対処法

  3. 【獣医師コラム】DOG PAD真夏の相談室 第1回 「大きな音に怖がる!犬の過剰反応への対策」

ランキング

  1. 1

    外出しようとすると犬が吠えるのはどうして?理由と止めさせる対処法

  2. 2

    愛犬同士の喧嘩が絶えない!その原因と解決方法は?

  3. 3

    愛犬に殺虫剤は影響ない?注意点と愛犬に優しい殺虫剤・虫よけアイテム

TOP