犬に暖房は必要?適温は?おすすめ防寒グッズはこちら!

健康

寒い冬の時期、寒がりの犬やシニア犬と暮らす場合は、暖房をつけて犬が室内で快適に過ごせる環境を作ってあげましょう。そもそも、犬にとって適温とはどれくらいかご存知ですか?犬に負担がかからないように、暑過ぎず、寒過ぎない温度に調整するためには、暖房以外の防寒グッズや保温効果のある暖かいベッドがおすすめです!今回は、犬と暮らすお家におすすめの暖房設定と犬の防寒グッズについてご紹介します。

犬に暖房は必要?

犬に暖房は必要?

犬の平均体温は、人間よりも高く38〜39℃程度といわれています。このため、犬は人間よりも暑さに弱く、比較的寒さに強い動物だといわれていますが、中には寒がりの犬種もいます。

寒さに弱い小型犬や老犬には、防寒対策を

小型犬は寒さに弱い犬が多いので、お部屋で暖房器具を使用したり、防寒対策を行わないと低体温症になりやすいので注意が必要です。

また、犬種や大きさに限らず、シニア犬は老化によって、体温調節が上手にできなくなってくるため、からだの大きな大型犬でも低体温症になることもあります。シニア犬のからだの冷えは、からだの抵抗力の低下や関節の強張りなどを起こしやすくなることを忘れないでください。

犬をお留守番させる時は、暖房の設定温度の確認とタイマーを使用するなどして、犬のからだが冷えないように室内の温度を暖かくしてあげましょう。

犬にとって適温は何度?

犬にとって適温は何度?

室内の設定温度を何度からにするかは、お部屋の大きさや生活環境によって異なるので、一概にはいえませんが、犬にとって、快適な暖かい室内温度とは、20〜25℃前後が適温だといわれています。

人間の感覚でこれ以上の温度に設定すると、おそらく犬が暑がって、お部屋の中の冷たい場所を探しはじめるでしょう。

特にケージサークルの中でのお留守番時に、暖房をつけっぱなしにする場合には、犬の過ごすスペースに直接暖房が当たると暑すぎるので、注意しましょう。

いつから、どのタイミングで暖房を使うか

もし犬が、部屋の隅やベッドの上で丸まって「ガタガタ」と全身を震わせていたら、寒がっているのですぐに暖房を入れてください。犬は寒い時、大きな犬でも驚くほど小さく丸くなってからだを温めるので、毎日犬と過ごしている飼い主さんであれば、あれっ?とすぐ気がつくはずです。

適温に保つための冬の防寒対策の方法は?

適温に保つための冬の防寒対策の方法は?

犬の防寒対策の方法は大きく分けると「室温を適温に調整する方法」と「犬に洋服を着せる方法」の2つです。室内の犬の防寒対策グッズは、たくさんあるので、今回は、おすすめのものをご紹介します。

犬と過ごす家庭の主な暖房器具

暖房器具には、エアコン、ストーブ、床暖房、電気マット、オイルヒーター、こたつ、湯たんぽなどがあります。最近の新しい住宅では、床暖房を採用しているケースが多く、床から室内を暖めることができ、犬にも優しい防寒対策になります。

犬の低温やけどなどの事故に注意

お留守番中など、愛犬から目を離している時間がある際は、事故が起こらない安全な方法の暖房器具や暖房グッズを使いましょう。

火を使ったストーブは、犬が温まろうと近づき過ぎると毛が焦げたり、火傷を起こす可能性があります。気をつけなければならないのが、ペット用の電気マットの低温やけどです。長時間使用するとお腹が赤くなっているということもあるので、注意が必要です。

関連記事:愛犬の寒さ対策に おすすめの防寒グッズ7選

おすすめ防寒グッズ7選

室内で使うおすすめ防寒グッズ

遠赤外線パネルヒーター

小さなお子さんやお年寄り、ペットと暮らす家庭まで幅広く使用できる、火を使わない遠赤外線のパネルヒーターは、お部屋をムラなく暖めポカポカにします。触っても火傷をしないので、付けっ放しにしても安心!高価ですが、犬を飼っているお家におすすめの暖房器具です。

オイルヒーター

オイルヒーターは温風や炎を出さないので、お部屋の空気を汚すことなく室内の温度を優しく暖める特徴があります。アイリスオオヤマのウェーブ型の羽根は従来のオイルヒーターよりも熱効率が良い仕様になっています。火を使わないので、犬のいるお家でも安心の暖房グッズです。

湯たんぽ

created by Rinker
¥6,021 (2024/11/21 23:05:24時点 楽天市場調べ-詳細)

コンセントを使用する暖房器具が使えないときは、先人の知恵である「湯たんぽ」が最強です!電子レンジでチンするだけで、寒がりの犬もポカポカになります。日本製の保温剤を使用した安心のあったかグッズです。

ペット用ホットカーペット

寒がりな犬には「ペット用ホットカーペット」は必須アイテムです。ハウスの中に入れてあげると温かく過ごせます。アイリスオオヤマのホットカーペットは温度が均一になるように設計されていますが、低温やけどには注意しましょう。

屋外で使うおすすめ防寒グッズ

屋外で使う暖房器具といっても、今回は、室内犬の屋外での防寒対策グッズをご紹介します。

フルッタ (Hurtta) ボディウォーマー

「フルッタ」はフィンランドのドッグブランドで、機能性の高くおしゃれなドッググッズが多いです。極寒の中で犬の体温を保つため作られたドッグウェア。人間の高級スキーウェアにも使われる特殊素材を採用しており、雪の中でも使用できます。

犬用防寒ブーツ

見た目がおしゃれでとても可愛い犬用の防寒スノーブーツです。寒い季節に、お散歩から帰った特に足を洗われたくない犬や、しもやけになりやすい犬におすすめです。

関連記事:犬用靴(ブーツ)おすすめランキング!サイズの選び方も紹介

スヌード

犬にお洋服を着用させて防寒対策を行っても、首から冷たい冷気が入ってきてしまうこともあります。犬の耳や首回りを冷やさない、防寒用にも使えるスヌードです。首だけでなく、帽子としても使えるので、お顔をすっぽり覆うこともできます。

最後に

最後に

人間でも冷え性の人と暑がりな人がいるように、もともと寒さが苦手な犬、病気であったり、高齢のために寒がる犬もいます。室内では、設定温度に気をつけて暖房器具を設定し、お散歩では、お洋服を着せるといった方法で、防寒対策を行いましょう。

ドッグパッド編集部

ドッグパッド編集部

ワンちゃんとの楽しい生活に役立つ独自の情報を取材し、配信するエディター集団です。皆さまが普段「あるといいな」と感じていること「こんな工夫は楽しいよ」と知らせたいこと、疑問、質問、困りごとなど、どしどしお寄せください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 犬サプリメント全商品販売終了のお知らせ

  2. 今年も1年間愛犬と健やかに過ごそう!新年から始める健康づくり

  3. 2024年もドッグパッドをよろしくお願いいたします!

TOP